女性の働き方をテーマにした「SWAN(SHONAN WOMAN ACTIVE NATION)2021」を開催いたします。是非、ご興味がある方のご参加お待ちしております。
詳細はこちらからご覧ください↓↓↓
藤沢ロボット産業研究会とは
ものづくりをする方、サービスを提供する方問わず、ロボット産業に興味を持ってもらい、ロボットを使った様々なビジネスの可能性について研究し、事業者間の交流を深めることを目的としています。
今年度は、様々な業務の効率化に貢献するロボットの多様な可能性とニーズをテーマに全5回のセミナー兼交流会を開催いたします。
■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜■
ロボテラス専門セミナー
『AIを活用したいが どこから考えれば良いのか』
人工知能を基礎から理解!ビジネスで活用するには?
■〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜■
【講師】宮本博文氏
一般社団法人マシーンラーニングアソシエーション代表理事
【日時】12月12日(土曜)10時から12時
【会場】ロボテラス
【定員】20名(申込先着順)
【お申し込み】お名前・ご住所またはご所属・連絡先電話番号をロボテラスへ
※ご参加ご希望の方は、本メールにご返信いただいても結構です。
詳細チラシをご参照ください↓
https://roboterrace.jp/wp-content/uploads/4e548291166abfcd8a0653592a9030e6.pdf
皆様のご参加をお待ちしています!
【お問合わせ】
ロボテラス
E-mail : roboterrace@cityfujisawa.ne.jp
電話・FAX:0466-52-5622
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1アイクロス湘南3F
「第21回湘南ビジネスコンテスト」は11月5日無事終了しました。
ご来場、ならびにご視聴いただいた皆様、大変ありがとうございました。
結果は以下のとおりです。
後編【つながりの達人たち~コミュニティビジネスオンラインセミナー2020~】 後編はコロナ禍において地域のつながりを活かし、いち早くアクションを起こしたお二人に対談をいただきました。 味の古久家合同会社 代表取締役 小林 剛輔氏 https://kokuya.jimdo.com/ 株式会社フジマニパブリッシング 代表取締役 三浦 悠介氏 https://nekton.life/operatingcompany/ 藤沢でコミュニティペーパー「フジマニ」やコワーキングスペース「NEKTON」を手掛ける三浦氏とコロナ禍において 各民放メディアにも取り上げられた「コッペパンチャレンジ」などいち早く様々なアクションを起こされた小林氏に よる対談を是非ご覧ください。
動画はこちらからご覧ください。↓↓↓
【つながりの達人たち~コミュニティビジネスオンラインセミナー2020~】
本年は新型コロナウィルス感染症拡大に伴い、セミナーを動画配信させて
いただくこととなりました。
内容:湘南で女性起業支援やイベントを開催している(一社)Woman-Bridge湘南の代表:
藤岡まき子氏と理事:福村裕子氏に事業経緯やコロナ禍における活動などを
お話いただきました。
聞き手:宮川 浩子氏(フリーアナウンサー)
※音声が聞き取りづらく申し訳ございません。字幕をご覧ください※
動画はこちらからご覧ください。↓↓↓
独自の成長支援システムと応募者の事業を成長・成功に導く地域応援型コンテスト 11月 5日開催の最終(プレゼンテーション)審査に臨むファイナリスト6組が決定しました。 ※HPhttp://www.s-cns.com/contest 続きを読む...